大阪女学院大学大学院 募集要項(概要)
研究科 |
専 攻 |
課 程 |
定員 |
21世紀国際共生研究科 |
平和・人権システム専攻 |
博士前期課程(M) |
10名 |
21世紀国際共生研究科 |
平和・人権システム専攻 |
博士後期課程(D) |
4名 |
【出願資格】
1) 博士前期課程(M)
TOEIC700点またはTOEFL(iBT)75点以上を取得した者、またはそれに相当する程度の英語運用力を有する者で次のa~fのいずれかに該当する女性。
- a.修業年限4年以上の大学を卒業した者
- b.学校教育法第68条の2第1項の規定により学士の学位を授与された者
- c.本学学部「国際・英語学部」に3年以上在学し,所定の単位を優れた成績をもって修得したものとして本学から推薦された者
- d.国内外の国際関係あるいは人権に関わる団体・法人に於いて2ヵ年以上の実務経験を有する者で、本大学院において大学卒業者と同等以上の学力を有すると認めた者
- e.外国に於いて学校教育における16年の課程を修了した者
- f.文部科学大臣の指定した者
注記)
① 短期大学、高等専門学校、専修学校の卒業者など、大学卒業資格を有していない者であっても、22歳以上で、出願資格d.に該当し、本大学院において大学卒業者と同等以上の学力を有すると認めた場合、大学院博士前期課程入学資格を認めます。
② 同様に大学を卒業した22歳以上の留学生で、出身国の学制の関係で出願資格a.あるいはe.に該当しない場合も本大学院において出願資格a.あるいはe.に該当する者と同等以上の学力を有すると認めた場合、大学院博士前期課程入学資格を認めます。
2) 博士後期課程(D)
TOEIC700点またはTOEFL(iBT)75点以上を取得した者、またはそれに相当する程度の英語運用力を有する者で次のa~eのいずれかに該当する女性。
- a.修士の学位又は専門職学位を有する者
- b.外国において修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者
- c.本大学院前期課程に1年以上在学し,所定の単位を優れた成績をもって修得したものとして本大学から推薦された者
- d.国内外の国際関係あるいは人権に関わる団体・法人に於いて2ヵ年以上の実務経験を有する者で、本大学院において修士の学位と有する者と同等以上の学力があると認めた者
- e.文部科学大臣の指定した者
【選考方法】
- a.「研究計画書」(本学所定様式)
- b.「推薦書」(本学所定様式・厳封)
- c. 実務経験者については「主たる業務履歴書」(本学所定様式)
- d.「英語運用力を証明する書類の写し」
博士前期課程(M)博士後期課程(D)とも、上記による書面審査と面接審査により行います。
【出願手続および試験日】※
2019年度秋学期入学(一期)/2020年度春学期入学(一期) 博士前期課程(M)博士後期課程(D)
|
出願期間 |
試験日 |
合格発表日 |
入学手続締切 |
秋学期
(一期)
春一期
|
- 郵送:
- 2019年
7/19(金)-7/26(金) ※消印有効
- 窓口:
- 2019年
7/25(木)・26(金)
いずれも10時~17時
|
2019年
7/31(水) |
2019年
8/2(金) |
2019年
8/16(金) |
2020年度春学期入学 博士前期課程(M)博士後期課程(D)
|
出願期間 |
試験日 |
合格発表日 |
入学手続締切 |
二期 |
- 郵送:
- 2019年
11/26(火)-12/2(月) ※消印有効
- 窓口:
- 2019年
12/2(月)・3(火)
いずれも10時~17時
|
2019年
12/8(日) |
2019年
12/13(金) |
2020年 3/13(金) |
三期 |
- 郵送:
- 2020年
1/14(火)- 1/20(月) ※消印有効
- 窓口:
- 2020年
1/20(月)・21(火)
いずれも10時~17時
|
2020年
1/26(日) |
2020年
1/31(金) |
四期 |
- 郵送:
- 2020年
2/10(火)- 2/18(水) ※消印有効
- 窓口:
- 2020年
2/18(火)・19(水)
いずれも10時~17時
|
2020年
2/26(水) |
2020年
2/28(金) |
五期 |
- 郵送:
- 2020年
3/3(火)- 3/10(火) ※消印有効
- 窓口:
- 2020年
3/9(月)・10(火)
いずれも10時~17時
|
2020年
3/18(水) |
2020年
3/20(金) |
2020年
3/27(水) |
※外国人留学生の方は、別途お問い合わせください。
【出願書類】※
- 「入学願書」(本学所定用紙)
- 「研究計画書」(本学所定様式)
- 「推薦書」(本学所定様式・厳封)
- 実務経験者については「主たる業務履歴書」(本学所定様式)
- 「英語運用力を証明する書類の写し」
- 最終出身大学または大学院の「成績証明書」(厳封)
- 「卒業(修了)証明書または卒業(修了)見込証明書」
≫各様式のダウンロードファイル
※外国人留学生の方は、別途お問い合わせください。
【入学検定料】
30,000円
【試験場】
大阪女学院大学
【学費】
〔博士前期課程M(修士課程)〕
|
21世紀国際共生研究科 |
入学金 |
200,000円 |
授業料(年額) |
750,000円 |
〔博士後期課程D(博士課程)〕
|
21世紀国際共生研究科 |
入学金 |
200,000円 |
授業料(年額) |
750,000円 |