2010年度
Up one level2010年度 入学式
スワヒリ語 特別授業 TALIBEの皆さんを迎えて
Dialogue Contest 2010
オープンキャンパス
OJCのオープンキャンパスは、まじめに楽しいオープンキャンパス!!
8月7日(土)は、BBQランチプログラム最終日!English Nativeの先生と一緒にランチを楽しめます。英語が得意な方はもちろん、これからがんばろうという方もお気軽にご参加ください。学生スタッフがサポート致します。
- Category(s)
- 2010年度
危機管理シミュレーション
大阪女学院大学・短期大学では、2010年夏に、学長を含む約40人の教職員が参加して、4時間以上にわたる本格的な海外危機管理シミュレーションを実施しました。
夏期休暇や春期休暇中に海外プログラムに参加する学生が、自然災害、事件や事故などに遭遇した際、本学がどのような対応を行う必要があるのかをこのシミュレーションを通し、教職員が改めて確認しました。
- Category(s)
- 2010年度
Oral Presentation 2010
“Osaka Jogakuin Collection 2010”
コミュニケーションコース GPポスターセッション 2010
すべての4年生の学生が、自らテーマを決め、英語でA4サイズ20ページ以上の研究論文を仕上げます。1年をかけて、参考文献の読み込み、調査・分析、それらに基づいたプレゼンテーションを行いますが、いわば大学4年間の集大成と言えるでしょう。各コース毎に全員集まり、質疑応答も英語で行われる、それぞれの専攻コースで発表された模様を、ほんの一部分ですがどうぞご覧ください。
2010年度 本videoに登場する学生のテーマは下記の通り
「 What is important for English achievement 」
「 Muslims who live in Japan 」
「 Teaching English for children in an elementary school in Japan 」