125周年記念寄付金
2012年4月3日
■事業案内
大阪女学院では,創立125周年記念事業の一環としまして,次のような教育施設・設備の充実を図ります。これらの事業を全て実施するためには,相当の費用が必要となります。皆様からご支援いただいた尊い寄付金は,全てこれらの事業に充当させていただきます。
新教育施設建設
・大学図書館開設
・国際共生研究所開設
グランド・庭園の整備
・グランドスタンドの整備
・噴水周辺の整備・ビオトープ設置<2009年10月完成>
新教育施設建設の整備・拡充
・体育館改修工事,同空調工事
・中学・高校教育設備更新
・中学・高校図書館 開設・整備
・短期大学・大学校舎空調工事
・中学・高校保健室の拡張・整備
・生涯学習センターの開設
・中学校舎整備
新教育施設建設の整備・拡充
教育施設・設備拡充以外に、次のような事業を計画し、遂行しました。■寄付金要項
寄付目標額
3億円寄付金依頼状に一口の設定額を記載させていただいております。
ただし、本寄付金はあくまで任意の寄付金でございますので、設定額にとらわれることなく、
ご支援いただける金額をご設定いただき、ご協力いただければ幸いです。
募集期間
2008年10月~2013年9月(5年間)申込方法
寄付金専用払込用紙からの払込みをもって,お申込みとさせていただきます。納入方法
寄付金専用払込用紙にて,最寄の郵便局または銀行からご送金下さい。郵便局および三菱東京UFJ銀行の本支店窓口にてお手続きいただきますと,送金手数料は無料となっています。顕彰制度
100万円以上の寄付を頂いた方に,顕彰会にて感謝状・記念品の贈呈を予定しております。芳名録
寄付金を頂きました皆様のお名前を「大阪女学院125周年記念募金芳名録」に収録させていただきます。 (匿名希望者を除く)その他 分割納入
寄付金のご送金は,一括送金以外にも,10回までの分割送金がご利用いただけます。分割送金をご希望の際は,初回にご送金いただく際,払込用紙に2回目以降の送金予定をご記入下さい。
2回目以降の払込用紙は,期日の2週間前を目安に学院から送付します。
