


大阪女学院図書館 06-6761-4021
library@wilmina.ac.jp(@を半角に変更してください)
大阪女学院図書館の蔵書を検索
国内学術機関(大学図書館など)の蔵書検索
国内学協会の学術雑誌や大学紀要に掲載された論文データベース
国立国会図書館や公共図書館等の蔵書検索
日本の学協会が出版した最新の論文の検索・閲覧
国立国会図書館サーチ | |
日本国内で出版された図書のほぼ全てが網羅されています。 国立国会図書館や公共図書館にある図書、雑誌、新聞、電子資料、古典籍資料、博士論文の検索ができます。 |
|
CiNii Books | |
大学図書館の本をさがす 日本国内で出版された図書のほぼ全てが網羅されています。 全国の学術機関(大学図書館など)の所蔵状況を知ることができます。 検索するキーワードに近い内容のキーワードで連想検索ができます。 |
|
Webcat Plus | |
国立情報学研究所が運営する本、作品、人物の検索 サービスです。 検索するキーワードに近い内容のキーワードで連想検索ができます。 | |
新書マップ | |
いろいろな出版社の新書をキーワードから探すことができます。 | |
カーリル | |
全国の図書館の横断検索と、貸出状況が確認できます。 | |
Books 「本をさがす」 | |
日本書籍出版協会の検索サイト。日本で出版されていて現在購入できる本を探すことができます。 | |
World Cat | |
90か国71,000以上の図書館が所蔵する書誌をまとめたオンラインデータベース |
国立国会図書館サーチ | |
国立国会図書館や公共図書館にある図書、雑誌、新聞、電子資料、古典籍資料、博士論文の検索ができます。 | |
CiNii Research | |
日本の論文をさがす 国内の学会・協会の学術雑誌や大学紀要に載った論文のデータベース。本文が表示できる論文もあります。 |
|
J-STAGE | |
日本の学協会が出版した最新の論文を検索、閲覧することができます。 | |
Google Scholar | |
学術論文、プレプリント、図書、テクニカルレポート等の検索ができます。 | |
IngentaConnect | |
学術雑誌と本の文献を検索することができます。 |
YOMIURI ONLINE | |
読売新聞の過去約1年分の記事検索ができます。 | |
毎日新聞デジタル | 学内専用 |
全国紙面、記事データベース検索(毎日新聞に掲載記事の過去5年分)、The Mainichi ウォール・ストリート・ジャーナルなどの閲覧が可能です。ログインID とPWは図書館にお尋ねください。 | |
15歳のニュースデジタル | 学内専用 |
1週間のニュースをわかりやすく編集された新聞です。バックナンバーは2カ月分が閲覧可能です。ログインID とPWは図書館にお尋ねください。 | |
産経新聞 | |
過去6ヶ月分の記事検索ができます。 | |
日本経済新聞 | |
電子版に掲載された記事と朝刊・夕刊1週間分の記事を検索できます。 | |
47News | |
共同通信社加盟の全国の地方新聞53紙の記事を見ることができます。 | |
The Japan Times | |
1999年以降の記事を検索することができます。 | |
The Mainichi|Japan Daily News | |
過去1ヶ月分の記事を検索できます。 | |
The Japan News | |
「読売新聞英字版」の過去1か月を記事を検索することができます。 | |
The New York Times | |
1851年(創刊)以降の記事検索ができ、1851年~1922年と1987年~現在の記事全文を無料で見ることができます。 | |
USA-TODAY | |
アメリカの新聞 USA-TODAYのウェブサイト。 | |
Washingtonpost.com | |
アメリカの新聞 The Washington Post のウェブサイト。 | |
The Times | |
イギリスの新聞 The Times、The Sunday Times のウェブサイト | |
250 Best On-line Newspapers | |
世界各国の主要新聞250紙のリンク集 |
電子政府の総合窓口 e-Gov | |
各府省の白書、年次報告などの報告書情報を見ることができます。 | |
政府統計の総合窓口 e-Stat | |
日本の各省庁の統計をキーワードで検索できます。 | |
総務省統計局 統計データFAQ | |
省庁以外の機関を含む公的統計データのリンク集。分野別、内容別に調べることができます。 | |
UNdata | |
国連統計局提供データベース。国連やその他国際機関の統計が横断検索できます。 一般情報、経済指標、社会指標、環境およびインフラ指標など、様々な統計データを調べられます。 |
|
EUROSTAT | |
欧州連合(EU)統計局作成統計データベース。 EU加盟国とEU加盟候補国のデータを収録。 地域統計、経済・金融、人口・社会情勢、工業・商業・サービス、農業・漁業、域外貿易、運輸、環境・エネルギー、科学技術の統計を調べられます。 |
|
International Monetary Fund(IMF) | |
IMFの財政統計データベース。 各国のGDPや経済成長率をはじめ国際金融統計や国際収支統計などが調べられます。 |
|
World Bank Open Data(WB) | |
世界銀行提供統計データベース。 国民経済計算、政府財政、貨幣供給、物価、国際収支、対外債務などのデータを始め、世界開発指標、世界開発金融が調べられます。 |
|
UN Comtrade | |
国連統計局提供、国際貿易の統計データベース。 国連加盟国の国別、加盟国別に貿易データが調べられます。 |
大阪府立図書館 | |
大阪府立の図書館(ドーンセンター・大阪府立大学も含む)をはじめ、大阪府立中央図書館国際児童文学館、大阪市立図書館、国立国会図書館などのOPAC同時検索もできます。 | |
大阪市立図書館 | |
大阪市立図書館24館が所蔵する図書、雑誌、AV資料などが検索できます。 | |
Library of Congress Online Catalog | |
アメリカ合衆国国立図書館の蔵書検索。 | |
British Library | |
英国国立図書館のサイト | |
Library Hub Discover | |
英国大学図書館コンソーシアム総合目録。 |
NHK World | |
日本の国際放送 | |
Voice of America | |
アメリカの国際放送 | |
BBC | |
英国放送協会 | |
CNN | |
アメリカのニュース専門放送局 | |
Al Jazeera | |
カタールの衛星テレビ局 | |
Australian Broadcasting Corporation | |
オーストラリア放送協会 |
MyWillへログイン後、JOIN3にアクセスしてください。
MyWill卒業後の利用は同窓生登録が必要です。
下記2点をお持ちいただき図書館カウンターで手続きをしてください。
① 住所を確認できるもの(免許証、パスポートなど)
② 在学・在校中に発行した「図書館カード」
※紛失、お持ちでない場合はカウンターでお申し出ください。
通常の貸出冊数とは別に【1か月 10冊】を上限とした特別貸出の申請ができます。
詳細は図書館カウンターでお尋ねください。
4月10日(月)からの大学授業開講期間の開館時間と、
中高生の利用時間が下記のとおり変更となりますのでご案内します。
月~金 大学生 8:45~19:30
中高生 8:45~18:30(4月~10月)
土 共通 8:45~16:00
詳細は開館カレンダーをご覧ください。