【大学・短期大学】利用案内

■ 開館時間

曜日

利用時間

月曜日~金曜日

8:30~21:00

土曜日

8:30~16:00

 

■ 閉館・休館

日曜日・祝日は休館します。(授業実施日は除く)

休暇中の休館、臨時の閉館については、掲示、図書館ホームページでお知らせします。

 

図書館カード

図書館カードは資料を借りる時に必要です。卒業後も使用できますので失くさないよう大事にしてください。

紛失した場合は300円で再発行します。

 

貸出冊数・期間

資料の種類

冊数

貸出期間

延長

一般図書(付録ディスク)

合計20冊

15日間

指定図書

資料に記載

×

キャリア資料

7日間

×

CD

7日間

雑誌(バックナンバー)

1冊

1日(翌日返却)

参考図書

貸出できません。館内で利用してください。

DVD・ビデオ

新聞

 

■貸出期間の延長

貸出期間の延長は、1回に限り、返却期限日の2日前から手続きができます。

延長したい図書を持参してカウンターで手続きをしてください。

予約のある資料、指定図書、キャリアコーナーの図書は延長できません。

 

■返却

返却期日までに図書館カウンターの返却台か、大学校舎のブックポストへ返してください。

図書館が閉館のときは、図書館入口の返却口を利用してください。

自分が借りている資料と返却期限はMywillから確認できます。

返却が遅れた場合は次の貸出冊数が1冊になります。

 

紛失・汚損

借りた資料を紛失、汚損、破損した場合は、カウンターまでご連絡ください。

状態により弁償していただくことがあります。

 

■予約

貸出中の資料はMyWillから予約申し込みができます。返却され次第、メールでお知らせします。

取り置き期間は下記の通りです。期間が過ぎた資料は予約を解除します。

資料の種類

取り置き期間

一般図書

7日間

指定図書

3日間

 

キャリア資料

雑誌(バックナンバー)

CD

 

■ 購入希望

図書館に入れてほしい資料があれば「購入希望申込書」に記入してカウンターにお持ちください。

選書の結果を回答します。

 

■ 相互利用

図書館に所蔵していない資料が必要な場合、他機関から文献のコピーや資料の取り寄せを依頼する事ができます。

複写料や送料などの実費が必要です。資料の到着に1~2週間かかる場合があります。

詳細はカウンターでご相談ください。

 

■ レファレンス・サービス

課題に関する資料が見つからない、データベースの使い方が分からない時などお手伝いをします。

図書や情報に関することで分からないことがあれば気軽にカウンターでお尋ねください。