大阪女学院大学

2022年5月1日現在

教員組織

国際・英語学科 専任教員数 助手 兼任講師
教授 准教授 講師 助教
学部の種類及び
規模に応じ定める
専任教員数
8 4 1 0 13 0 60
大学全体の
収容定員に応じ
定める専任教員数
5 3 2 0 10 0
合計 13(※6) 7 3 0 23 0 60

※内6人は、大学院21世紀国際共生研究科博士前期課程(M)、博士後期課程(D)の研究指導教員(教授)を兼務

専任教員数と兼任教員数の比率

専任1人:兼任2.6人*
*兼任教員には、併設短期大学の専任教員8人を含んでいます。

専任教員一人あたりの学生数

21.7人(学生数/専任教員数)

専任教員の年齢構成等

教員数 年齢ごとの専任教員数
70歳以上 60~69 50~59 40~49 30~39 29歳以下
女性 0(0) 4(1) 8(0) 2(0) 0 0 14(1)
男性 0(0) 3(1) 2(0) 3(2) 1(1) 0 9(4)
0(0) 7(2) 10(0) 5(2) 1(1) 0 23(5)

( )内は英語を母語とする教員

大阪女学院短期大学

2022年5月1日現在

教員組織

英語科 専任教員数 助手 兼任講師
教授 准教授 講師 助教
学部の種類及び
規模に応じ定める
専任教員数
2 2 1 0 5 0 56
短期大学全体の
収容定員に応じ
定める専任教員数
1 1 1 0 3 0
合計 3 3 2 0 8 0 56
専任教員数と兼任教員数の比率

専任1人:兼任7人*
*兼任教員には、併設大学の専任教員23人を含んでいます。

専任教員一人あたりの学生数

16.1人(学生数/専任教員数)

専任教員の年齢構成等

教員数 年齢ごとの専任教員数
70歳以上 60~69 50~59 40~49 30~39 29歳以下
女性 0 0(0) 1(0) 2(0) 1(1) 0 4(1)
男性 0 1(0) 2(1) 0(0) 1(1) 0 4(2)
0 1(0) 3(1) 2(0) 2(2) 0 8(3)

( )内は英語を母語とする教員

組織図

2022年5月1日現在