学友会執行部
学友会執行部は、学生生活の充実と向上発展を目的とした自主的な学生の自治団体です。クラブ活動が活性化するようクラブ紹介などを実施したり、年度予算を組んだりしてクラブ活動を後方支援します。具体的な内容としては、イベント企画・運営・広報・代表者会議での議長などです。活動頻度は週1回(水曜日)です。
学友会執行部は、学生生活の充実と向上発展を目的とした自主的な学生の自治団体です。クラブ活動が活性化するようクラブ紹介などを実施したり、年度予算を組んだりしてクラブ活動を後方支援します。具体的な内容としては、イベント企画・運営・広報・代表者会議での議長などです。活動頻度は週1回(水曜日)です。
クラブ・同好会一覧
Bible Study タマル
Bible Study タマルでは毎週集まって聖書を読んでいます。堅苦しい雰囲気ではなく、温かい雰囲気の中、聖書を中心とした交わりの時となっています。時には話が白熱して大盛り上がりのこともあります。クリスチャンの方もそうでない方も、神様を信じていない方も他宗教の方も大歓迎です!
また、不定期で「遠足」を開催し、教会の礼拝に行ったり一緒にお食事に行ったりすることもあります!
世界のベストセラーを一緒に読んでみませんか?ぜひ気軽に覗きに来てください!
活動日:週に1回(18:00~19:40)
設立年度:2023年
Amigos de apple
機械を用いて楽しく最新技術について学んでいます。やりたい事をなんでも叶えてくれる部活です!機械に強い弱い関係ないです!その他にもサイバー防犯ボランティアという小学校訪問も行っています。
活動日:ミーティングを毎週火曜、準備等はメンバーの空きコマに行っています!
設立年度:2003年
OJ swing(ブラスバンド)
OJ swingは、気楽にできる音楽サークルです。好きな音楽を好きな楽器で演奏しています。ジャンルは、吹奏楽やJAZZなど幅広いです。初心者や経験者、関係なく楽しんでいます!!
活動日:週1、2回(空きコマ)
設立年度:2010年
茶華道部
大阪女学院大学では最も古くから活動している伝統のある部活です。茶道は裏千家と呼ばれる流派で私たちは日々お茶の点て方から礼儀作法まで様々なことを学びながら活動しています。また、大学祭や過去にはクリスマス茶会なども行っており日々の練習の成果を披露します。和室とお抹茶とお菓子は忙しい日々で疲れている心も癒してくれます。また、華道の再開も計画しています。お抹茶を飲んでみたい!礼儀作法を学びたい!お花が好きな方、ぜひお待ちしています。
活動日:不定期で相談しながら週1回
写真部
写真の入れ替えや展示会を行っています。実際に写真部で撮影した写真を学内に飾っています。また、撮影会や勉強会を行っています。部内で共有のカメラがあるので、カメラを持っていない人でも、気軽に入部できます。
活動日:不定期
設立年度:2008年
フェアトレード推進部PEACE
月に一度か二度、学内でバザーを行っています。主にチョコレートやクッキー、アクセサリー類などを販売しています。また学祭でも同様に販売を行っています。
活動日:木曜日のお昼休み
設立年度:2009年
農楽部
農楽部では、「楽しく育てて、美味しく食べる」をモットーに部員全員が協力し合い和気あいあいと活動しています。季節によって芋掘りなどのイベントも開催しています。また、文化祭では例年出店し、たませんを売っています!
ダンス部
学祭でのダンス披露のために、様々なジャンルのダンスを練習しています。
バスケットボール部
週2回、バスケットを知らない人でも楽しく参加できるように、基礎の基礎からはじめ、ゲームなどをしています。
チアダンス部
顧問の先生の指導の下、週に1・2回楽しく活動しています。
Tinkers
メンバー同士でハンドメイドアイテムの作り方を教えたり、アイデアをシェアしたりしています。編み物、アクセサリー、デコケースなどを大学祭に向けてコツコツと作っています。英語のコミュニケーション力を伸ばしながら可愛いハンドメイド作品を一緒に作りませんか?ぜひ学業以外のスキルも伸ばして、気軽に入部してください。
活動日: 週1回、空きコマ
Sally
”Sally”は”Strong Ally”の略で、日本語に訳すと「強い味方」です。俗に言う「ボランティア部」で、社会的に弱い立場にいる方に、学生でも味方となりサポートしようとしている人がいることに気づいていただき、孤独を防ぎたいとの思いで日々活動しています。具体的な活動内容は、外国籍のひとり親の方々を主な対象とし、South East Asian Communityというサポート団体と協力し、定期的に交流イベントを開催しています。基本的に学校外で大人の方々と動くため、社会人基礎力を身につけられて、就活にも役立ちます。留学生も大歓迎です!母国語や自身の経験を人を助ける活動に活かしてみませんか?メンバー一同皆さんの入部をお待ちしております!
バドミントン同好会
日頃課題やバイトで疲れている時にリフレッシュという意味で楽しくバドミントンをしています!
活動日:週に2回平日6限に体育館で行います。曜日は月によって異なります。
設立年度:2012年
軽音楽同好会
主に学祭の出演や、他大学の方と合同ライブを行ったりしています。楽器初心者も多いですが、みんなで助け合い、楽しみながらもより良いライブにすることを心がけて日々練習に取り組んでいます!
活動日:その都度の話し合いで決めます
設立年度:2020年
Team VIVADAYA
英語でディベートをしたり、おしゃべり、ゲーム、TED talks, 簡単なスピーチなどなど、その日のリーダーによって内容が変わります!もちろん、これら以外でもご自身で作って頂いて構いません!
活動日:現在は毎週金曜日6限でzoomで活動しています。(日時は入部希望者が入り次第、みんなで相談して決めます!)
設立年度:2017年