留学生支援室
留学生、海外にルーツをもつ学生が、生活のことや日本語の習得などのサポートしています。
Wilmina International Center (WIC)
学生たちが異文化交流/ 理解ができることを目的としたスペース、“Wilmina International Center (WIC)”を東館3F に設けています。WIC は、世界について探求し、皆さんの理解を広めるために、誰でも利用することのできるスペースです。このセンターは、英語や第二外国語を話すことに関心がある、学生、教員、職員や海外からの訪問者のためのスペースであり、WIC での第一主要言語は英語ですが、中国語や韓国語などの第二外国語を話すことももちろん可能です。
「International lectures」として学生によるプレゼンテーション、留学生や海外からの訪問者の受入れ、「映画鑑賞会」、「インターナショナルランチ」などの様々なイベントを定期的に開催しています。
WGS(Wilmina Global Supporters)
WGS(Wilmina Global Supporters)学生サポータ。学内で留学生のサポート、一緒に楽しみ学べるイベントの企画・運営をしています。希望する学生は国際交流センターまでお問い合わせください。
イベント告知・報告
20231/26

- 交換留学生のFarewellイベントを実施しました
- 本学で通年及びセメスタ留学で受入れている交換留学生たちが秋学期が終わるタイミングで帰国するため、WGSの学生たちがFarewellイベントを実施しました。交換留学生のお一人は母国から持参し、9年間趣味で演奏しているバイオリンをイベントの中で披露しました。最後のスピーチでは、本学留学中に驚くほど日本語力が上達したことがわかり感心しました。交換留学生たちのこれからの活躍に期待しています!
202212/12

- 留学生クリスマスイベントを実施しました
- WGS(Wilmina Global Supporters)の学生たちがクリスマスイベントを実施しました。 今年は新しい試みとして、参加者にはクリスマスプレゼントを持参してもらい、イベントの中でプレゼント交換をしました。 曲が流れている間にプレゼントをまわしストップした時に手元にあるものが自分のものになります。 皆どんなプレゼントがもらえるのか、ドキドキした表情でした。 楽しいイベントを企画いただいたWGSの皆さん、お疲れさまでした!
202206/10

- あべの防災センター(タスカル)を訪問しました
- 先日、本学の留学生とあべの防災センター(タスカル)を訪問し、防災について学ぶ機会を持ちました。
「震度7」の揺れを実際に体験し、改めて地震に対する備えが大切だと感じました。
皆さん、お疲れ様でした!
202205/27

- 留学生のためのWelcome Eventを開催しました
- 先日、WGS(Wilmina Global Supporters)の学生たちが企画し、今年入学された留学生のためのWelcome Eventを開催しました。クイズや伝言ゲームなど、グループごとの熱気ある対抗戦が繰り広げられました。各国にまつわるクイズの内容には意外な驚きがありました!WGSの皆さん、お疲れさまでした。次回のWGSイベントも今から楽しみです。